「母は闘う 薬害肝炎訴訟原告 山口美智子の20年」がRKB毎日放送Youtubeにアップ
母は闘う 薬害肝炎訴訟原告 山口美智子の20年 「母は闘う 薬害肝炎訴訟原告 山口美智子の20年」がRKB毎日放送Youtubeにアップされました。文化庁芸術祭テレビ部門優秀賞を受賞した作品です。 ディレクターの大村
Read More福岡県弁護士会所属弁護士 古賀克重(こが かつしげ)の活動ブログです。
母は闘う 薬害肝炎訴訟原告 山口美智子の20年 「母は闘う 薬害肝炎訴訟原告 山口美智子の20年」がRKB毎日放送Youtubeにアップされました。文化庁芸術祭テレビ部門優秀賞を受賞した作品です。 ディレクターの大村
Read More事案の概要 慢性心房細動患者(当時85歳)は被告クリニックに通院して、20年以上、抗凝固薬であるワーファリンを服用していました。被告医師は、抗凝固薬をワーファリンからイグザレルトに切り替えることにして、令和3年10月2
Read More事案の概要 信号のない丁字路交差点の横断歩道を横断歩行していた大学生(20代女性)が、被告会社従業員の被告が運転する普通乗用車に衝突され死亡した事案です。加害者は午後11時に勤務を終えて帰宅中、前照灯をロービームにした
Read More土岐市立総合病院が3000万円で訴訟上の和解 岐阜県の土岐市立病院が肝生検後に患者が死亡した医療事故で、3000万円で訴訟上の和解をしました。 2016年6月、64歳の女性患者が肝生検を受けたところ、10時間後に容態が
Read More薬害根絶フォーラムとは 薬害根絶フォーラムは、薬被連が毎年秋に開催するシンポジウムです。 「全国薬害被害者団体連絡協議会」(薬被連)は1999年10月22日に結成され、同日、厚生省・文部省に対して、要望書を提出して交
Read More保険料不払いによる特約が主張された裁判例 実務的に珍しい争点の交通事故訴訟の判決(静岡地裁令和5年4月28日判決・判例時報2564号27頁)を紹介します。 自動車保険の契約者が初回保険料の支払いを怠っている状況で、示
Read More自保ジャーナル2141号158頁の紹介 私が担当した交通事故訴訟の判決(福岡高裁令和4年9月29日)が、判例雑誌である自保ジャーナル(2141号158頁)に掲載されましたのでご紹介します。 自保ジャーナルは交通事故訴訟
Read More事案の概要 自宅階段から転落した患者(男性・当時80歳)が医療機関において、頸椎後方固定術(C3~C7)を受けました。ところが、術後CT検査でスクリューの大部分が脊柱管内に逸脱し、骨への固定性が得られていなかったため、
Read More薬害根絶デーとは~薬害根絶の誓いの碑の前で 1999年8月24日、厚生労働省の正面玄関横の庭に「薬害根絶 誓いの碑」が建立されました。 薬害HIV弁護団原告団が厚生省(当時)との間で、3年間・20回にも及ぶ協議を経て実
Read More争点 盗難被害に遭ったと申告して車両保険金を請求した事案において、盗難の外形的事実の立証がないと判断した名古屋高裁令和4年3月16日判決を紹介します(判例タイムズ1509号102頁)。 盗難という保険事故を理由として
Read More加藤勝信厚労大臣との大臣協議を開催 2023年7月26日、2023年度の薬害肝炎全国原告団弁護団と厚生労働大臣との間の大臣協議が厚生労働省で開催されました。 大臣協議は平成19年度に始まり今回で17年度目になります(
Read More