カルテのない薬害C型肝炎の救済の現状
2002年から活動をしている薬害肝炎原告団弁護団は、大阪、福岡、東京、名古屋、仙台の5判決をてこに2008年1月薬害肝炎救済法による解決を勝ち取り、さらに全肝炎患者を対象とした肝炎対策基本法を制定させました。 前者に基づ
Read More福岡県弁護士会所属弁護士 古賀克重(こが かつしげ)の活動ブログです。
2002年から活動をしている薬害肝炎原告団弁護団は、大阪、福岡、東京、名古屋、仙台の5判決をてこに2008年1月薬害肝炎救済法による解決を勝ち取り、さらに全肝炎患者を対象とした肝炎対策基本法を制定させました。 前者に基づ
Read More6月5日、ATLシンポが福岡市天神エルガーラホールにて開催されました。 患者団体「日本からHTLV1ウイルスをなくす会」が主催したのですが、この手のシンポジウムとしては異例の300名が参加。 KTS鹿児島テレビのアナ
Read More薬害肝炎訴訟において給付金が受領できるか、ポイントはカルテ(医療記録)の存在です。カルテが存在している医療機関は、少なくとも患者から問い合わせがあった場合には、誠実にカルテを調査して正確に回答する義務があるというべきで
Read More